licenseKey設定のやり方は?
RMS WEB SERVICE設定
文字列を削除するには?
文字列を削除するには
カテゴリセットは対応してますか?
複数スタッフでの運用はできますか?
RMS反映をしたが、時計マークのままずっと読み込み中となってしまう。
もし現象が改善できない場合は、お使いのPCの設定やウィルス対策ソフトの影響が考えられますので
ウィルス対策ソフトを一時的に無効にしてから、試していただけますでしょうか。
上記で改善されない場合は、大変お手数ですが弊社までご連絡をお願いいたします。
データの読み込み時に、「サーバー上にデータがありません」 と表示されました。
5分ほどかかるため、少しお時間を置いてデータの読み込みをお願いいたします。
ログインができません。
ログインを試していただけますでしょうか。
上記で改善されない場合は、大変お手数ですが弊社までご連絡をお願いいたします。
パスワードを忘れてしまいました。
必須項目を入力し、再発行のお手続きをお願いいたします。
新規商品作成データをRMS反映するには
【通常在庫のみの場合】
※「標準」ラジオボタンではデフォルトでチェックが入りますが
足りない項目がある場合は任意でチェックを入れるようお願いします。
通常在庫のみの反映の場合は、以下の項目にチェックをします。
・「標準」ラジオボタン
・在庫タイプ
・在庫数
【項目選択肢別在庫を含む場合】
※「標準」ラジオボタンではデフォルトでチェックが入りますが
足りない項目がある場合は任意でチェックを入れるようお願いします。
項目選択肢別在庫を含む反映の場合は、以下の項目にチェックをします。
・「標準」ラジオボタン
・在庫タイプ
・在庫数
・項目選択肢別在庫用横軸項目名
・項目選択肢別在庫用縦軸項目名
※項目選択肢別在庫がある場合は、商品データがRMSへの反映確認後に
「ファイル」>「書き出し/RMS反映」>「項目選択肢」の反映を行ってください。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
https://editor.greenwich.co.jp/webmanuals/operation-11-2
項目選択肢の追加・削除するには
【追加方法】
項目選択肢を追加したいデータを選択します。 「項目選択肢登録」ボタンをクリックします 。
※または項目選択肢を登録したい商品データを選択したまま、項目選択肢パネルで右クリックし、
メニューから「登録」を選択する事でも、登録画面が開きます。
必要事項を入力し、「項目選択肢を登録する」ボタンをクリックします。
確認メッセージが表示されますので、「はい」ボタンをクリックします。
項目選択肢が登録されました。
このデータは次の項目選択肢データショップ反映時にRMSに反映されます。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
項目選択肢を追加するには
【削除方法】
削除したい項目選択肢データを右クリックし、「RMSから削除」を選択します。
この様にグレーの太字が表示がされれば成功です。
一度「RMSから削除」をしたデータは、削除を取り消す事ができます。
削除を取り消したいデータを右クリックし、メニューから「削除取り消し」を選択します。
削除が取り消され、黒い太字になりました。
このデータは次の項目選択肢ショップ反映時にRMSに反映されます。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
項目選択肢をRMSから削除するには
項目選択肢別在庫を追加するには
【追加方法】
項目選択肢別在庫を追加するには、商品データの在庫タイプが
「項目選択肢別」になっている必要があります。
項目選択肢別 在庫を追加したいデータを選択します。
こちらのボタンがグレー表示になっている場合は、在庫タイプに「項目選択肢別」が
選ばれていない商品データです。
この場合は、以下の手順で、在庫タイプを「項目選択肢別在庫」に設定します。
まずは商品データをダブルクリックして、編集画面を開きます。
① 「在庫設定」タブを開きます
② 在庫タイプを「項目選択肢別」にします。
③ 「項目選択肢別在庫用横軸項目名」及び「項目選択肢別在庫用縦軸項目名」に必要事項 を入力します。
④ 「登録」ボタンをクリックします。
確認メッセージが表示されますので、「はい」ボタンをクリックします。
以上で、項目選択肢別在庫が設定できるようになりました。
「項目選択肢別在庫登録」ボタンが 利用可能になりますので、クリックします。
必要事項を入力し、「在庫数登録画面へ」ボタンをクリックします。
確認メッセージが表示されますので、「はい」ボタンをクリックします。
項目選択肢別在庫編集画面が開きますので、必要事 項を入力し、「更新」ボタンをクリックします。
確認メッセージが表示されますので、「はい」ボタンをクリックします。
項目選択肢別在庫が登録されました。
このデータは次の項目選択肢データショップ反映時にRMSに反映されます。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
項目選択肢別在庫を追加するには
CSVモードでの項目選択肢別在庫を編集するにはどうすればいいですか?やり方を教えて下さい。
1.項目選択肢別在庫を削除したい商品を選択し、項目選択肢別在庫のプレビュー画面を 右クリックし、「商品一括エディタfor楽天市場から削除」を行います。 次に商品編集から在庫設定->在庫タイプを選択。 2.在庫タイプを「在庫設定しない」に変更。 3.編集した商品をRMS反映。 RMS反映対象に以下を選択。 「在庫タイプ」 商品csvをRMS反映。 4.手順1で選択した商品を再度選択し、商品一括編集から在庫設定->在庫タイプを選択。 5.在庫タイプを「項目選択肢別」に変更。 6.編集した商品をRMS反映。 RMS反映対象に以下を選択。 「在庫タイプ」 「項目選択肢別在庫用横軸項目名」 「項目選択肢別在庫用縦軸項目名」 商品csvをRMS反映。 7.手順1で選択した商品分、一括項目選択肢別在庫登録をおこなう。 8.編集した商品を項目選択肢csvをRMS反映。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
項目選択肢別在庫を編集するには
カテゴリを新規追加・削除するには
※カテゴリ名を編集する事はできません。
【追加方法】
追加したいカテゴリの親カテゴリを右クリックし、「追加」を選択します。
追加したいカテゴリ名を入力し、「保存」ボタンをクリックします。
親カテゴリをクリックし、新しいカテゴリが追加されている事を確認します。
【削除方法】
商品が登録されていないカテゴリに関しては、削除する事ができます。
※商品が登録されているカテゴリは削除できません。
削除したいカテゴリを右クリックし、メニューから「削除」を選択します。
確認メッセージが表示されますので、「はい」ボタンをクリックします。 カテゴリが削除されました。
このデータは次のカテゴリデータショップ反映時にRMSに反映されます。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
カテゴリを新規追加・削除するには
カテゴリ名の変更はできますか?
からお願いいたします。
商品をカテゴリに追加・削除するには
【追加方法】
商品一覧に表示されている商品を、カテゴリに追加します。商品をカテゴリへドラッグします。
ドラッグ先の対象カテゴリが表示され、「追加」を選択し、「OK」ボタンをクリックします。
ドラッグした商品がカテゴリに紐付けられ、画像右下のカテゴリにも表示されます。
このデータは次のカテゴリデータショップ反映時にRMSに反映されます。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
商品をカテゴリに追加するには
【削除方法】
カテゴリを削除したい商品データを選択します。
商品から削除したいカテゴリを右クリックし、「RMSから削除」を選択します。
確認メッセージが表示されますので、「はい」ボタンをクリックします。 グレーの太字になれば成功です。
この商品に紐づくカテゴリは、次のショップ反映時に楽天RMSから削除されます。
【削除取り消し】
一度「RMSから削除」をしたカテゴリは、削除を取り消す事ができます。
削除を取り消したいカテゴリを右クリックし、メニューから「削除取り消し」を選択します。
削除が取り消され、黒い太字になりました。 このデータは次のカテゴリデータショップ反映時にRMSに反映されます。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
商品をカテゴリから削除するには
コピーして新規商品作成とは?
新たに商品データを作成します。スーパーSALE時のコピーページ作成作業などにお使い下さい。
コピーできる範囲は、個別商品と複数商品の2種類があります。
CSV書き出しが失敗してしまう。
すでにExcel等で開かれている場合に発生します。
この問題を回避するためには、CSV書き出しのファイル保存時に別名で保存していただくか、
Excel等を閉じていただければ解決いたします。
トライアル期間が終了しますが、どうすれば良いですか?
解約入力がされないものは自動的に継続となります。
商品がカテゴリに紐づいていないカテゴリは表示されないのでしょうか?
紐付けをして、再度最新のデータダウンロードで読み込みしてください。
商品情報の読み込みが正しくできません。
参考マニュアル:CSVファイルの準備
item.csvとitem-cat.csvが2ファイルずつある場合、どのように読み込みしたらよいのか?
一度ローカルにダウンロードし1ファイルに統合してください。
店舗内カテゴリ表示順位を変更したい。
カテゴリ内での表示順位(優先度)の一括編集
商品の新規登録に失敗しました。再度あげ直す場合はどうしたらいいですか?
タイムセール前の価格に戻したい。
反映をおこないます。
楽天と自動的に同期は取れていますか?
解約したい場合どうすればいいですか?
商品一括エディタfor楽天市場の解約手続きをお願いいたします。